2014年04月10日
大阪アウトドアフェスティバル2014
思い出したのでアップします
2014.3.8~3.9開催の
大阪アウトドアフェスティバル2014
行ってきました

初めてのイベント参加
なぜ行こうと思いついたかと言いますと…
テレビのCMを見て
ただそれだけ
うん、
いつも通りの思いつき
一応は事前にネット検索
ふむふむ
大人1000円、子供500円
前売りなら、大人800円、子供400円
よし!
ローソンチケットで購入じゃ~
関西代表どけち女です
お得情報には、すぐ飛びつきます
ロッピイでチケットゲット
よし、行こうってことで
3月9日に、ぱんきち一家は行ってきました
出発昼ぐらいするー?
ご飯食べてからいこかー?
なーんて、呑気に話したりしてたのですが
イベント情報見てみると

会場広いなー
体験とかもあるー
車乗りたいー
カヌー乗りたいー
当日に慌てて朝一出発決定!!
これまた、いつものパターン
自宅から会場までは、した道でも1時間かからずに着きます
この日はイベントなので、駐車場満車(当然ですよね)
空き待ちしようか考えたりもしましたが、なんとなく車の流れのある方へ流され、運良くちょっと離れた臨時駐車場に待つことなく停められました ラッキー♪
到着したのが10:00過ぎだったので、少し足早に会場へ
そして到着!
すごい人でしたー
まず、作戦としては混むであろう体験ブースを攻める!
ぱんきち:ぼん何したいー?
ぼん:車のりたい!
ってことで、会場入って、また会場を出て離れた屋外ブースってとこに向かいました
屋外ブースでは
四駆体験やkidsバイクがありました
ぼんは迷わず車を選択
四駆体験は、でこぼこしたコースをプロの運転手さんの運転する車に乗り込んで体験する
というものでした
ぼんは、緑の車に乗りたい!
と言うので、緑の車(名前忘れました)の列に並んで乗ります
車は4種類ほどあって、ジムニーやトヨタのFJ、他にもあるのですが名前わかりません(^^;
そして、写真ありません( ̄▽ ̄;)!!
そして、でこぼこコース一周
感想:すごい穴の中でも斜めに走れて凄かった
運転手さんが、タイヤにバネついてんの
やーと話してくれました
タイヤにバネ!?
四駆すげーーー!!!
さて、四駆体験終わり次はkidsバイクに乗ってやろうじゃないか
とバイクの列に並びます
そこで、ぼん
おれ、バイク乗りたくなーいーー
何やとーー!!
せっかく並んでるのにー(泣)!!!
仕方なく屋外ブースを後にします
そしてまたメイン会場へと戻ります
メイン会場への出入りは手の甲にスタンプ推してくれるので出入り自由です
さて!
メイン会場。何から回ろー ♪(´∀`*)
と思ったら
ぼん:お腹すいたー
なんやとーーーー!!!!!
仕方ない
昼ご飯とします
イベント会場内にB1グルメ的な屋台がたくさんでてたので、そこでポテト、からあげ、すじめし、やきそば、からあげを購入
会場内のテーブル席はモチロン満員御礼
どうしようと悩んでいたら、ちょっと外で食べられるスペースがあったので、のんびりと外で昼ご飯
やっぱり外は良いですよねー
さて、腹ごしらえも済んだし思う存分みてまわるぞ!!
ってことで⑵に続きます…
2014.3.8~3.9開催の
大阪アウトドアフェスティバル2014
行ってきました

初めてのイベント参加
なぜ行こうと思いついたかと言いますと…
テレビのCMを見て
ただそれだけ
うん、
いつも通りの思いつき
一応は事前にネット検索
ふむふむ
大人1000円、子供500円
前売りなら、大人800円、子供400円
よし!
ローソンチケットで購入じゃ~
関西代表どけち女です
お得情報には、すぐ飛びつきます
ロッピイでチケットゲット
よし、行こうってことで
3月9日に、ぱんきち一家は行ってきました
出発昼ぐらいするー?
ご飯食べてからいこかー?
なーんて、呑気に話したりしてたのですが
イベント情報見てみると

会場広いなー
体験とかもあるー
車乗りたいー
カヌー乗りたいー
当日に慌てて朝一出発決定!!
これまた、いつものパターン
自宅から会場までは、した道でも1時間かからずに着きます
この日はイベントなので、駐車場満車(当然ですよね)
空き待ちしようか考えたりもしましたが、なんとなく車の流れのある方へ流され、運良くちょっと離れた臨時駐車場に待つことなく停められました ラッキー♪
到着したのが10:00過ぎだったので、少し足早に会場へ
そして到着!
すごい人でしたー
まず、作戦としては混むであろう体験ブースを攻める!
ぱんきち:ぼん何したいー?
ぼん:車のりたい!
ってことで、会場入って、また会場を出て離れた屋外ブースってとこに向かいました
屋外ブースでは
四駆体験やkidsバイクがありました
ぼんは迷わず車を選択
四駆体験は、でこぼこしたコースをプロの運転手さんの運転する車に乗り込んで体験する
というものでした
ぼんは、緑の車に乗りたい!
と言うので、緑の車(名前忘れました)の列に並んで乗ります
車は4種類ほどあって、ジムニーやトヨタのFJ、他にもあるのですが名前わかりません(^^;
そして、写真ありません( ̄▽ ̄;)!!
そして、でこぼこコース一周
感想:すごい穴の中でも斜めに走れて凄かった
運転手さんが、タイヤにバネついてんの
やーと話してくれました
タイヤにバネ!?
四駆すげーーー!!!
さて、四駆体験終わり次はkidsバイクに乗ってやろうじゃないか
とバイクの列に並びます
そこで、ぼん
おれ、バイク乗りたくなーいーー
何やとーー!!
せっかく並んでるのにー(泣)!!!
仕方なく屋外ブースを後にします
そしてまたメイン会場へと戻ります
メイン会場への出入りは手の甲にスタンプ推してくれるので出入り自由です
さて!
メイン会場。何から回ろー ♪(´∀`*)
と思ったら
ぼん:お腹すいたー
なんやとーーーー!!!!!
仕方ない
昼ご飯とします
イベント会場内にB1グルメ的な屋台がたくさんでてたので、そこでポテト、からあげ、すじめし、やきそば、からあげを購入
会場内のテーブル席はモチロン満員御礼
どうしようと悩んでいたら、ちょっと外で食べられるスペースがあったので、のんびりと外で昼ご飯
やっぱり外は良いですよねー
さて、腹ごしらえも済んだし思う存分みてまわるぞ!!
ってことで⑵に続きます…