ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年07月17日

キャンプでオヤツ

週末キャンプに向けて着々と準備を進めてきた、ぱんきちです





先日、お買い上げ&アップさせていただいた扇風機


やっぱり、どう考えても暑さしのげなさそうなので電源サイトってこともあり、電源を活用することになりそうです





なぜ、そんなにも電源をどーしよーか?と悩むと言いますと

電源=1日1000円の費用がかかるからです( ̄▽ ̄)





ドケチなので、1日1000円

今回は2泊なので2000円を削減したいのです!





2000円あったら、安いとこなら一泊できるし

2000円あったら、キャンプのご飯にステーキ(オージービーフくらいの)食べれるし

2000円あったら、キャンプ用品の何かを買えるし

2000円あったら、いいところの温泉入れるし





なんて、2000円あったらを考えたらキリありません





でも、ここ最近の暑さ考えたら仕方ありません

1日1000円を使い、扇風機をフルに回転させ


快適♡

なキャンプやってやろーじゃねーかー

(喧嘩上等!)

くらいな勢いです



あっ、ちなみに私ヤ〇キーじゃないですよ






電源を使うとなったら、とことん使いたいというドケチっぷりなので

携帯、カメラの充電は当然

他に使えるものはと考えたのが




これです!!







どーん






ホットサンドメーカー




これを、使って朝のホットサンドや、オヤツを作ってヤローじゃないか

っていう作戦です





まずは作戦準備として、息子ぼんからの要望もありオヤツ編といたします






そして、やっと本題

今回は

『キャンプでホットサンドメーカーを使ったオヤツ試し作り』

となります




何を作るかと言いますと


みんな大好きたい焼きです




まずは、材料の準備



今回は簡単にホットケーキミックスを使ってレシピです



○ホットケーキミックスひと袋 200g
○玉子 一個
○牛乳もしくは水 180ccくらい(表示には150だったのですがかたそうなので少し足しました)



これら三つをボールに入れて混ぜる





・予熱していて、熱くなった機械にバターを軽く塗り


・先ほどの生地をスプーンで入れる(スプーン2杯くらい)


・お好みの具を入れる



定番のアンコと、ぼんが食べたいと言ったのでイチゴジャムです



・乗せた具が隠れるくらい生地を乗せる



・蓋を閉めて4分待つ





完成











キャンプのオヤツに良さそうですよね?

電源ありきになっちゃいますけど…




扇風機、充電、朝ご飯とオヤツ作りを電源でこなす

これで元とれた??





よし!

これで準備は整った!!



後は実践待つのみ!!!





晴れますよーに(*´ω`*)  

Posted by pankiti at 06:17Comments(14)オヤツノこと