2014年09月01日
川遊び
こんばんわ。ぱんきちです(^-^)
涼しくなりましたね~
キャンプシーズンの到来でしょーか??
そんな我が家はキャンプの予定なし!!
全くもってなし!!
ないんです(T_T)
週末の度に、皆さんの出撃アップを羨ましく見てました
つい先日の土曜日もそうです
まっさんが仕事のため、ぼんと2人留守番
夏休み最後だし市民プールでも?
と、思いましたが午前中は涼しくてプールは寒いかも?
ぐだぐだとしてました…
はっΣ(゚ロ゚;)
川へいっちゃお~
キャンプ出来なくても、自然あり、川あり
万が一涼しくて川に入るのが辛くても、自然があれば何とかなる
という、行きさつがありーので
いやはや、出撃となりましたヽ(´▽`)/
2人デイなので、荷物は簡単に2列目へ突っ込み

到着
混んでました…

1日利用料1000円と1人100円×2=1200円
のお支払い
いっぱいタープが建っている中
隙を見つけ
親切そうな、そして、キャンプをしてそうな家族の隣へ我が家お邪魔しました
なぜキャンプしてそうか分かったかといいますと
笑sの焚火台

こんな感じだったんですけど、何か違うような…
とりあえず参考までの写真です
そして
モンベルのハンモック

これらを使われてました
キャンパーさんに間違いないですよね!
そして、あわよくばハンモックに乗せてもらおう
なんて、ずーずーしい企みを密かに持ち設営へと挑みました
しかーし
この設営が大変で…
母子なので、スノピのヘキサタープは辞めとこう
1人でタープ建てたことないので無理かな…と
簡単タープを持っていきました
これなら、1人でも出来るはず
なんたって、広げるだけですもんね♪
いや、しかし甘かった…
途中までは広げれたのですが、最後のひと押しが開けられなくて
バネの力というのですか?なんか、ぎゅっと開こうとしても四隅から均等に引っ張れてないというのか、
とりあえず、開いても開かない状態で
ぼんと2人四苦八苦
もう、中途半端な状態で、屋根の生地がダルダルな状態で、諦めようかと何度と思い
嫌ダメだ!
と、再度開いてみても開かず
そんなこんなを繰り返してる、私とぼん
よほど不憫に思われたのでしょう
お隣のキャンパーさんご夫婦が
『手伝いましょうか?』
と、愛の手を差し伸べてくれるじゃありませんか!!
私なんて、下心満載
あわよくばハンモックに乗せてもらおう
なんて、馬鹿にもほどがあるってもんです
そして、厚かましくも
『ありがとうございます~』
と、即答し
簡単タープの設営完了となりました

大人3人と小学2年の4人の力ならアッと言う間
四隅から一気に引っ張り
パッ
カチッ
ってなもんで出来ました
簡単タープも母子なら苦労するもんなんですね…
いつものヘキサの方が、もしかしたらスムーズに張れたかもしれません
設営完了したら
まずは川へ
ではなく昼ご飯
川といったらこれでしょー(*^^)v

カップラーメン!
いや、本当はバーベキューですよね…
周りはみんなバーベキューでした
お肉の匂いだけ頂戴しカップラーメンを食しました
さあ
いざ川へ!

修行したり

ダム作ったり

プール通ってんのに、通ってるプール以外では金づちになり、犬かきしたり

水濁ってますね…
浅いところは水は綺麗でしたよ

やっぱり
自然サイコー
すっかり癒されてきました(*^^*)
帰りはお風呂か外食か
結果、お風呂は女風呂入るのが嫌ってことで
くら寿司へ

大満足な1日になりました
最後に一言
ハンモックには乗せてもらってないですから!
ずーっとイイなー光線は送ってましたけど、人見知りな私は中々話しかけられず、そのままサヨナラしてしまいました
でも、焚火台にハンモックもっとじっくり見せてもらえば良かったなーと後悔です
おしまい
涼しくなりましたね~
キャンプシーズンの到来でしょーか??
そんな我が家はキャンプの予定なし!!
全くもってなし!!
ないんです(T_T)
週末の度に、皆さんの出撃アップを羨ましく見てました
つい先日の土曜日もそうです
まっさんが仕事のため、ぼんと2人留守番
夏休み最後だし市民プールでも?
と、思いましたが午前中は涼しくてプールは寒いかも?
ぐだぐだとしてました…
はっΣ(゚ロ゚;)
川へいっちゃお~
キャンプ出来なくても、自然あり、川あり
万が一涼しくて川に入るのが辛くても、自然があれば何とかなる
という、行きさつがありーので
いやはや、出撃となりましたヽ(´▽`)/
2人デイなので、荷物は簡単に2列目へ突っ込み

到着
混んでました…

1日利用料1000円と1人100円×2=1200円
のお支払い
いっぱいタープが建っている中
隙を見つけ
親切そうな、そして、キャンプをしてそうな家族の隣へ我が家お邪魔しました
なぜキャンプしてそうか分かったかといいますと
笑sの焚火台

こんな感じだったんですけど、何か違うような…
とりあえず参考までの写真です
そして
モンベルのハンモック

これらを使われてました
キャンパーさんに間違いないですよね!
そして、あわよくばハンモックに乗せてもらおう
なんて、ずーずーしい企みを密かに持ち設営へと挑みました
しかーし
この設営が大変で…
母子なので、スノピのヘキサタープは辞めとこう
1人でタープ建てたことないので無理かな…と
簡単タープを持っていきました
これなら、1人でも出来るはず
なんたって、広げるだけですもんね♪
いや、しかし甘かった…
途中までは広げれたのですが、最後のひと押しが開けられなくて
バネの力というのですか?なんか、ぎゅっと開こうとしても四隅から均等に引っ張れてないというのか、
とりあえず、開いても開かない状態で
ぼんと2人四苦八苦
もう、中途半端な状態で、屋根の生地がダルダルな状態で、諦めようかと何度と思い
嫌ダメだ!
と、再度開いてみても開かず
そんなこんなを繰り返してる、私とぼん
よほど不憫に思われたのでしょう
お隣のキャンパーさんご夫婦が
『手伝いましょうか?』
と、愛の手を差し伸べてくれるじゃありませんか!!
私なんて、下心満載
あわよくばハンモックに乗せてもらおう
なんて、馬鹿にもほどがあるってもんです
そして、厚かましくも
『ありがとうございます~』
と、即答し
簡単タープの設営完了となりました

大人3人と小学2年の4人の力ならアッと言う間
四隅から一気に引っ張り
パッ
カチッ
ってなもんで出来ました
簡単タープも母子なら苦労するもんなんですね…
いつものヘキサの方が、もしかしたらスムーズに張れたかもしれません
設営完了したら
まずは川へ
ではなく昼ご飯
川といったらこれでしょー(*^^)v

カップラーメン!
いや、本当はバーベキューですよね…
周りはみんなバーベキューでした
お肉の匂いだけ頂戴しカップラーメンを食しました
さあ
いざ川へ!

修行したり

ダム作ったり

プール通ってんのに、通ってるプール以外では金づちになり、犬かきしたり

水濁ってますね…
浅いところは水は綺麗でしたよ

やっぱり
自然サイコー
すっかり癒されてきました(*^^*)
帰りはお風呂か外食か
結果、お風呂は女風呂入るのが嫌ってことで
くら寿司へ

大満足な1日になりました
最後に一言
ハンモックには乗せてもらってないですから!
ずーっとイイなー光線は送ってましたけど、人見知りな私は中々話しかけられず、そのままサヨナラしてしまいました
でも、焚火台にハンモックもっとじっくり見せてもらえば良かったなーと後悔です
おしまい
Posted by pankiti at 23:02│Comments(24)
│光滝寺キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは♪
夏休みの最後を楽しく過ごせて良かったですね
(о´∀`о)
せっかくなら、お隣のキャンパーさんに話しかければ良かったのに(笑)
話しかけれるの嫌がる人って、あんまりいないと思いますよ♪
次回は是非(笑)
カンタンタープは一人だと広げようとしても、立てにくいですよね!
ある程度広げたあとは、支柱の下から押し上げれば、カンタンにはまりますよ♪柱は4本だからそれを4回やれば、すぐ立ちますよ♪
是非お試しあれ(笑)
夏休みの最後を楽しく過ごせて良かったですね
(о´∀`о)
せっかくなら、お隣のキャンパーさんに話しかければ良かったのに(笑)
話しかけれるの嫌がる人って、あんまりいないと思いますよ♪
次回は是非(笑)
カンタンタープは一人だと広げようとしても、立てにくいですよね!
ある程度広げたあとは、支柱の下から押し上げれば、カンタンにはまりますよ♪柱は4本だからそれを4回やれば、すぐ立ちますよ♪
是非お試しあれ(笑)
Posted by kuroneko at 2014年09月01日 23:20
こんばんわ
お隣さんに気付いてもらって良かったですね(笑)
お隣さんに色んなアイテムが有ると物欲が
今年は天候不良であまり川遊び出来なかった我が家です!
今週末でもまだ行けますかね?
お隣さんに気付いてもらって良かったですね(笑)
お隣さんに色んなアイテムが有ると物欲が
今年は天候不良であまり川遊び出来なかった我が家です!
今週末でもまだ行けますかね?
Posted by しゅうぴい
at 2014年09月01日 23:24

おはようございまーす
簡単タープまでお持ちだったんですね(^_^)
修行楽しそう( ̄▽ ̄)
簡単タープまでお持ちだったんですね(^_^)
修行楽しそう( ̄▽ ̄)
Posted by ◇ラグ
at 2014年09月02日 06:54

蚊帳つきのハンモックなんてあるんだ…w
にしたかて思いたいったられっつごーな行動力が素晴らしい!
やはりマイナスイオンは浴びてナンボですねー(^ω^)
にしたかて思いたいったられっつごーな行動力が素晴らしい!
やはりマイナスイオンは浴びてナンボですねー(^ω^)
Posted by こーいち
at 2014年09月02日 06:55

おはようございます^ ^
元気ですかぁ!?
良い川ですね!
滝も有るし^ - ^
pankitiさんなら声掛けれるでしょ!!
人見知りには思えなかったですよ^o^
手順を踏めば、ヘキサの方が力も要らないし楽でしたね(^^;;
元気ですかぁ!?
良い川ですね!
滝も有るし^ - ^
pankitiさんなら声掛けれるでしょ!!
人見知りには思えなかったですよ^o^
手順を踏めば、ヘキサの方が力も要らないし楽でしたね(^^;;
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年09月02日 07:43
おはようございます(^_^)
簡単タープって意外に建てにくいですよね
簡単って名前の癖にww
お隣さん、親切な人で良かったですね(*^^*)
お隣さんのアイテムはついつい見ちゃいますね(^^)
でも、なかなか話し掛けたりは私もできないです(T_T)
母子キャン、いい響きです(*^^*)
車さえ運転できたら私も・・(-_-;)
簡単タープって意外に建てにくいですよね
簡単って名前の癖にww
お隣さん、親切な人で良かったですね(*^^*)
お隣さんのアイテムはついつい見ちゃいますね(^^)
でも、なかなか話し掛けたりは私もできないです(T_T)
母子キャン、いい響きです(*^^*)
車さえ運転できたら私も・・(-_-;)
Posted by tak-kunかーちゃん
at 2014年09月02日 08:04

こんにちわ~。
あわよくば・・・残念でしたね(笑)
しかし笑'sの焚火台・・・
僕であれば間違いなく話しかけてしまいますね。
お子さんのはしゃぎっぷりも、
夏休み最後の思い出になって良かったですね^^
pankitiさんの行動力、さすがです!
あわよくば・・・残念でしたね(笑)
しかし笑'sの焚火台・・・
僕であれば間違いなく話しかけてしまいますね。
お子さんのはしゃぎっぷりも、
夏休み最後の思い出になって良かったですね^^
pankitiさんの行動力、さすがです!
Posted by Dパパ
at 2014年09月02日 11:34

こんにちは( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
簡単タープだ〜!
我が家、この夏ビニールプールの屋根に使おうと思って広げてみたら…屋根部分が行方不明でした( ꒪Д꒪)ご〜ん
しかも結構力いるし簡単じゃないし!(笑)
修行、楽しそうですね(笑´∀`)
うちの子もお風呂か寿司かって言ったら確実に寿司だろうな〜w
最近のお寿司屋さんって子供メニューが豊富でいいですよね♡
簡単タープだ〜!
我が家、この夏ビニールプールの屋根に使おうと思って広げてみたら…屋根部分が行方不明でした( ꒪Д꒪)ご〜ん
しかも結構力いるし簡単じゃないし!(笑)
修行、楽しそうですね(笑´∀`)
うちの子もお風呂か寿司かって言ったら確実に寿司だろうな〜w
最近のお寿司屋さんって子供メニューが豊富でいいですよね♡
Posted by 扶美 at 2014年09月02日 12:06
kuronekoさん
こんにちわ(^-^)
ホント、今頃になって後悔してます~(ToT)
なんで、こんな時に限って内気な自分出てくるかって感じです…
そしたら、ハンモック乗せてもらえて、で今頃にはポチっとゲットしてるんでしょーねー(>_<)
簡単タープは棒を上へ引き上げるんですか?
それとも上のバネの所を伸ばすように引き上げるんですか?
なんせ非力すぎて、バネの力ってやつには勝てなかったんです…
こんにちわ(^-^)
ホント、今頃になって後悔してます~(ToT)
なんで、こんな時に限って内気な自分出てくるかって感じです…
そしたら、ハンモック乗せてもらえて、で今頃にはポチっとゲットしてるんでしょーねー(>_<)
簡単タープは棒を上へ引き上げるんですか?
それとも上のバネの所を伸ばすように引き上げるんですか?
なんせ非力すぎて、バネの力ってやつには勝てなかったんです…
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 15:02

しゅうぴいさん
こんにちわ(^-^)
あまりにも、不憫だったんでしょう…
声かけずにはおれなかったんでしょーねー…
まだ言うかって感じですが
ハンモック乗りたかったな~(笑)
最近涼しいですもんね。
川の水、冷た過ぎるかもしれないですが、川は泳ぐ以外にも遊べますもんね♪
何より自然って一番心地いいですし(*^^*)
楽しんできてくださいね~♪
こんにちわ(^-^)
あまりにも、不憫だったんでしょう…
声かけずにはおれなかったんでしょーねー…
まだ言うかって感じですが
ハンモック乗りたかったな~(笑)
最近涼しいですもんね。
川の水、冷た過ぎるかもしれないですが、川は泳ぐ以外にも遊べますもんね♪
何より自然って一番心地いいですし(*^^*)
楽しんできてくださいね~♪
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 15:07

◇ラグさん
こんにちわ(^-^)
簡単タープ、実は持ってたんです(。-∀-)
あまり使わないんですけどね…
で、久しぶりに使ってみたら、こんな人様に迷惑かけるという始末です(ーー;)
こんにちわ(^-^)
簡単タープ、実は持ってたんです(。-∀-)
あまり使わないんですけどね…
で、久しぶりに使ってみたら、こんな人様に迷惑かけるという始末です(ーー;)
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 15:10

こーいちさん
こんにちわ(^-^)
思い立ったらレッツゴー!です(笑)
基本思いついたら即行動な性格なので(^_^;)
マイナスイオンいっぱい癒されてきました(*^^*)
こんにちわ(^-^)
思い立ったらレッツゴー!です(笑)
基本思いついたら即行動な性格なので(^_^;)
マイナスイオンいっぱい癒されてきました(*^^*)
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 15:12

山本ちゃん
元気です!
私、人見知りなんですよ~
内気といいますか、自分から話出来ない人なんです…
多分、山本ちゃん、ラグさんはコメントのやり取りをしてて妙な親近感と親しみ易さがあったんだと思います(*^^)
タープ1人でも張れるように修行しないとですね!
元気です!
私、人見知りなんですよ~
内気といいますか、自分から話出来ない人なんです…
多分、山本ちゃん、ラグさんはコメントのやり取りをしてて妙な親近感と親しみ易さがあったんだと思います(*^^)
タープ1人でも張れるように修行しないとですね!
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 15:15

かーちゃんさん
こんにちわ(^-^)
簡単タープなのに、あんなに苦戦するとは思ってもなかったです(^^;
ホントお隣さんに感謝です(*^^*)
かーちゃんさん運転ダメなんですね…
私は2時間圏内なら、どこでも行きます(笑)
母子キャンには程遠い感じですけど( ̄▽ ̄;)
こんにちわ(^-^)
簡単タープなのに、あんなに苦戦するとは思ってもなかったです(^^;
ホントお隣さんに感謝です(*^^*)
かーちゃんさん運転ダメなんですね…
私は2時間圏内なら、どこでも行きます(笑)
母子キャンには程遠い感じですけど( ̄▽ ̄;)
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 15:20

Dパパさん
こんにちわ(^-^)
あわよくば…残念な結果に終わっちゃいました…
この下心がいけないんでしょーね…
でも、ハンモック欲しいんですよね~
乗りたかったな~
夏休み最後の思い出になってくれたなら行ったかいありました♪
思いついたらジッとしてられない性分なんです(笑)
こんにちわ(^-^)
あわよくば…残念な結果に終わっちゃいました…
この下心がいけないんでしょーね…
でも、ハンモック欲しいんですよね~
乗りたかったな~
夏休み最後の思い出になってくれたなら行ったかいありました♪
思いついたらジッとしてられない性分なんです(笑)
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 15:25

扶美さん
こんにちわ(^-^)
扶美さんも簡単タープに苦戦されました?
必死こいて完成!屋根ないってショックですね(>_<)
息子、食べに行く行ったら、必ず寿司を希望します。
昔は玉子を何皿と食べてましたが、ようやく色々と食べてくれるようになりました(^-^)
こんにちわ(^-^)
扶美さんも簡単タープに苦戦されました?
必死こいて完成!屋根ないってショックですね(>_<)
息子、食べに行く行ったら、必ず寿司を希望します。
昔は玉子を何皿と食べてましたが、ようやく色々と食べてくれるようになりました(^-^)
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 15:28

こんにちはぁ~。
うひゃひゃひゃ。
手伝って貰うというフラグまで立ってたんだから
「あのハンモック、いいですねぇ」
って言葉出せばトントン拍子に話が進んだでしょうにwww
ってか、いっそのことハンモック買っちゃったら!?
使わない時は物置にもできるし便利ですよw(><b
うひゃひゃひゃ。
手伝って貰うというフラグまで立ってたんだから
「あのハンモック、いいですねぇ」
って言葉出せばトントン拍子に話が進んだでしょうにwww
ってか、いっそのことハンモック買っちゃったら!?
使わない時は物置にもできるし便利ですよw(><b
Posted by rapi
at 2014年09月02日 17:28

こんばんは~。
夏休みの最後は川で〆だったんですね!(^^)
うちの子供達は2週連続、夏休みの宿題をしていたみたいです。(汗)
お近くの川ですか???
夏休みの最後は川で〆だったんですね!(^^)
うちの子供達は2週連続、夏休みの宿題をしていたみたいです。(汗)
お近くの川ですか???
Posted by TORI PAPA
at 2014年09月02日 21:24

こんばんは(^^)
川よりプールのほうがあったかいような
でも自然を楽しめる川、お子様にもいいですね
私はその翌日、プールでガクガクブルブル(笑
私は小心者で人見知りなんで、中々お話をとはできませんが、pankitiさんが人見知り??
くら、大学いもはデザートでは?
川よりプールのほうがあったかいような
でも自然を楽しめる川、お子様にもいいですね
私はその翌日、プールでガクガクブルブル(笑
私は小心者で人見知りなんで、中々お話をとはできませんが、pankitiさんが人見知り??
くら、大学いもはデザートでは?
Posted by kazuura at 2014年09月02日 22:30
rapiさん
こんばんわ(^-^)
そうなんですよ!
ホント、一言がなんで言えないかなーって感じです(ーー;)
変な性格でしょ…
ハンモック欲しいんですよね~
ずっと思ってるのですが、なかなかポチっとには至らずです(^_^;)
こんばんわ(^-^)
そうなんですよ!
ホント、一言がなんで言えないかなーって感じです(ーー;)
変な性格でしょ…
ハンモック欲しいんですよね~
ずっと思ってるのですが、なかなかポチっとには至らずです(^_^;)
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 23:02

TORIPAPAさん
こんばんわ(^-^)
自宅から1時間足らずで行ける川なんです♪
大阪に住んでいても、田舎な方に住んでいるので、ちょっと行けば自然いっぱいです(笑)
最後は川で満喫できました~(*^^*)
こんばんわ(^-^)
自宅から1時間足らずで行ける川なんです♪
大阪に住んでいても、田舎な方に住んでいるので、ちょっと行けば自然いっぱいです(笑)
最後は川で満喫できました~(*^^*)
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 23:07

kazuuraさん
こんばんわ(^-^)
プール行かれたんですね♪
やっぱりプールも寒かったですか(>_<)
私、人見知りなんですよ!
話かけてくれると、喋れるのですが自分からは苦手なんです…
kazuuraさんが小心者で人見知り?
いやいや何をおっしゃいますか!
ぱんきち家を見かけたらゼヒお声かけお願いします。
くらの大学イモは息子の大好物です!
寿司がご飯なら大学イモはオカズ的な感じで食べてます(笑)
こんばんわ(^-^)
プール行かれたんですね♪
やっぱりプールも寒かったですか(>_<)
私、人見知りなんですよ!
話かけてくれると、喋れるのですが自分からは苦手なんです…
kazuuraさんが小心者で人見知り?
いやいや何をおっしゃいますか!
ぱんきち家を見かけたらゼヒお声かけお願いします。
くらの大学イモは息子の大好物です!
寿司がご飯なら大学イモはオカズ的な感じで食べてます(笑)
Posted by pankiti
at 2014年09月02日 23:14

こんばんは。
出遅れました・・・。
デイキャン、お疲れ様でした。
ここは、綺麗そうに見えましたが、深さがあるところでは意外と濁ってるのですね。
うちは清流しか行かないので無理かな・・・。
出遅れました・・・。
デイキャン、お疲れ様でした。
ここは、綺麗そうに見えましたが、深さがあるところでは意外と濁ってるのですね。
うちは清流しか行かないので無理かな・・・。
Posted by こんた
at 2014年09月03日 22:19

こんたさん
おはようございます(^-^)
母子デイ、楽しかったです(*^^*)
清流って感じではないでしょうね…
基本浅くって、一部のみ深いって感じで、深いところは、砂利が多かったので濁ってる感じになっていたのだとおもいます…
おはようございます(^-^)
母子デイ、楽しかったです(*^^*)
清流って感じではないでしょうね…
基本浅くって、一部のみ深いって感じで、深いところは、砂利が多かったので濁ってる感じになっていたのだとおもいます…
Posted by pankiti
at 2014年09月04日 06:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。