2014年12月09日
清流の里ぬくみでグルキャン
こんにちわヽ(^0^)ノ
急に寒くなりましたねー
冬キャンシーズンの到来でしょーか??
私、冬キャンすると言いながら
この寒さにビビってます( ̄▽ ̄;)!!
先日、この寒くなる前に行ったキャンプのお話です

11月29日~30日の一泊
以前、デイキャンで初対面を交わしたtak-kunかーちゃんさん
次は泊まりでって話をしてました
それが今回実現しました(≧∇≦)/
場所は、以前より目をつけていた『清流の里ぬくみ』
なんたって、このぬくみ
は、サイト料に電源込みです。
電源付いてるってだけでも、何か得した気分になるのに、更なるオマケ
薪使いたい放題♡
なのです
焚き火好きには、もってこい
それと、家族風呂があります
お得なお値段で、45分貸切できます
風呂好きな我が家には、もってこい
寒くなって、焚き火をいっぱいするぞ!っとなった時用に
いつか行くリストに入れておりました
行く場所は決めておきながら予約は、かーちゃんさんが取ってくれました(^_^;)
チェックインは早めに何時でもいいよ、と管理人の方の御好意があり
事前に何時くらいになるのか、概ね伝えておきました
なんたって、グルキャンになるので早めに行ってこうか…
って、事で昼前の到着を目指しました
大阪からは、約2時間
名物渋滞を通ることもなくスムーズに行けます
が!!
が!!!
が!!!しかし
スムーズに行かないんですよね( ̄▽ ̄;)!!
西名阪に乗り換えるところで、まさかの行きすぎ
はじめは気付かずルンルンで走ってたのですが
ナビは、やたらと降り口をすすめます
おかしい…と、地図を見ると
やってしまった(゚◇゚)ガーン
ってな感じで
我が家がスムーズにキャンプ場着くはずありませんよね…
その後もぬくみを通り過ぎて、いつまでも着かへん…
とキャンプ場に電話したり
結局到着は11時過ぎ
なので結果オーライ!Σd( ・`ω・´)!!なのです♪
まずは受付
今回は、家族風呂『大』付きで6000円でした
シーズンによって、サイト料が変わります
サイトは「どこでもいいですよ」
との事だったので、
お気に入りの『しゅうぴいさん』に教えてもらったオススメの入口付近にして
ちょっと高くなった場所
ちょうど2区画も行き来しやすいかなと
決めました
※サイトマップ写真撮ってません。なのでサイトが何番なのか不明
早速設営
宴会幕にロッジシェルター

我が家の寝床にアメド


雨が降ったり止んだりとしてましたが、止んだ隙を狙っての設営
どちらとも、まずまずスムーズに設営完了
しかし、大きな忘れ物した事に気づきます
ホットカーペット
冬の必須アイテム『ホカペ』を忘れたじゃありせんか!!
なんの為の電源
せっかくの電源込みサイトなのに、早速のミス
気を取り直して、昼ごはんにします
カレーうどん

ちょっと寒かったので、暖かくって美味しかったです♪
その後、ちょっとしたら『かーちゃん一家』が到着
アメドの横に設営してもらいました

ラナの中にカンガルースタイルでピスタのインナーを入れてました

ちょっとした空間があるぐらいで、ピッチピチでした(笑)
この、インナーもかーちゃん夫婦と私の3人がかりで、フレームに難儀しての設営でした
でも、めっちゃ楽しかった♪
ちょっと落ち着いたら、まっさん焚き火開始

息子達はサイト隣にある遊び場へ行ったので、旦那達を残し
私とかーちゃんさんは息子たちと合流します
名物??
いかだ遊び

いかだに見立てた木の板が2枚あって、木の棒で漕ぎます

息子達は勿論、大人もヒャーヒャーとなる遊びです
でも、大人は注意しないと、ちょっと気持ち悪くなるかもです(^_^;)
なので、私もちょっとしたら傍で息子達を見守ってました
そこへ、1歳か2歳くらいでしょうか?
向かいのサイトのグルキャンされていた方の子供ちゃんが、いかだに乗りたそうに近づいてきます
私、すかさずいかだへ飛び乗り
『一緒に乗る?』
と、その小さい子供ちゃんに声掛けます
その子のお母さんは少し戸惑いながら
『じゃあ』と返事されました
息子達にいかだを岸に近づけてもらい
私が、その子供ちゃんを抱っこしようと両手を伸ばした
その時
あ
…
……
………
あーーーー
それは見事なまでのスローモーションで
静かに滑り落ちていきました
するするするとトコロテンのように
そして小さくポトンと音を立て
するすると池の底へと吸い込まれていきました
私の携帯が(泣)
わーーー!!!
とそれからは大騒ぎ(><)
いかだに乗りたい、もうすぐ乗れるはずだった子供ちゃんそっちのけで必死に携帯の救出します
いかだを漕ぐ棒で掴もうとしたり
最悪、池に入ろうかと思ったりでも、膝上までは濡れること確実
一応、防水機能はついてたものの一刻も早い救出が必要
そうこうしてたら、辺りが人だかり
いかだに乗るはずだった子供ちゃん達グループの人も集まってくれて
「誰か網ない?」
と網をさがしてくれました
グループの中の方が、網を持ってて、網と漕ぐ棒を使って何とか携帯を救い出す事ができました
皆さんにお礼と、子供ちゃんにいかだ乗せてあげられなかったことを謝りすぐさまサイトへ戻ります
帰ると
焚き火の前で『やっぱりか』
と、冷ややかに私を見るまっさん
騒ぎがあった時思ったそうです
また何かやりおった…と
かーちゃんさんにドライヤーを借り携帯をひたすらに乾かしました(-.-;)
つづく
オマケ
携帯は約5分程でしょうか?もっとかかったかな?
一応耐えてくれました!
なので、使えてますヨ☆-(ゝω・)v
急に寒くなりましたねー
冬キャンシーズンの到来でしょーか??
私、冬キャンすると言いながら
この寒さにビビってます( ̄▽ ̄;)!!
先日、この寒くなる前に行ったキャンプのお話です

11月29日~30日の一泊
以前、デイキャンで初対面を交わしたtak-kunかーちゃんさん
次は泊まりでって話をしてました
それが今回実現しました(≧∇≦)/
場所は、以前より目をつけていた『清流の里ぬくみ』
なんたって、このぬくみ
は、サイト料に電源込みです。
電源付いてるってだけでも、何か得した気分になるのに、更なるオマケ
薪使いたい放題♡
なのです
焚き火好きには、もってこい
それと、家族風呂があります
お得なお値段で、45分貸切できます
風呂好きな我が家には、もってこい
寒くなって、焚き火をいっぱいするぞ!っとなった時用に
いつか行くリストに入れておりました
行く場所は決めておきながら予約は、かーちゃんさんが取ってくれました(^_^;)
チェックインは早めに何時でもいいよ、と管理人の方の御好意があり
事前に何時くらいになるのか、概ね伝えておきました
なんたって、グルキャンになるので早めに行ってこうか…
って、事で昼前の到着を目指しました
大阪からは、約2時間
名物渋滞を通ることもなくスムーズに行けます
が!!
が!!!
が!!!しかし
スムーズに行かないんですよね( ̄▽ ̄;)!!
西名阪に乗り換えるところで、まさかの行きすぎ
はじめは気付かずルンルンで走ってたのですが
ナビは、やたらと降り口をすすめます
おかしい…と、地図を見ると
やってしまった(゚◇゚)ガーン
ってな感じで
我が家がスムーズにキャンプ場着くはずありませんよね…
その後もぬくみを通り過ぎて、いつまでも着かへん…
とキャンプ場に電話したり
結局到着は11時過ぎ
なので結果オーライ!Σd( ・`ω・´)!!なのです♪
まずは受付
今回は、家族風呂『大』付きで6000円でした
シーズンによって、サイト料が変わります
サイトは「どこでもいいですよ」
との事だったので、
お気に入りの『しゅうぴいさん』に教えてもらったオススメの入口付近にして
ちょっと高くなった場所
ちょうど2区画も行き来しやすいかなと
決めました
※サイトマップ写真撮ってません。なのでサイトが何番なのか不明
早速設営
宴会幕にロッジシェルター

我が家の寝床にアメド


雨が降ったり止んだりとしてましたが、止んだ隙を狙っての設営
どちらとも、まずまずスムーズに設営完了
しかし、大きな忘れ物した事に気づきます
ホットカーペット
冬の必須アイテム『ホカペ』を忘れたじゃありせんか!!
なんの為の電源
せっかくの電源込みサイトなのに、早速のミス
気を取り直して、昼ごはんにします
カレーうどん

ちょっと寒かったので、暖かくって美味しかったです♪
その後、ちょっとしたら『かーちゃん一家』が到着
アメドの横に設営してもらいました

ラナの中にカンガルースタイルでピスタのインナーを入れてました

ちょっとした空間があるぐらいで、ピッチピチでした(笑)
この、インナーもかーちゃん夫婦と私の3人がかりで、フレームに難儀しての設営でした
でも、めっちゃ楽しかった♪
ちょっと落ち着いたら、まっさん焚き火開始

息子達はサイト隣にある遊び場へ行ったので、旦那達を残し
私とかーちゃんさんは息子たちと合流します
名物??
いかだ遊び

いかだに見立てた木の板が2枚あって、木の棒で漕ぎます

息子達は勿論、大人もヒャーヒャーとなる遊びです
でも、大人は注意しないと、ちょっと気持ち悪くなるかもです(^_^;)
なので、私もちょっとしたら傍で息子達を見守ってました
そこへ、1歳か2歳くらいでしょうか?
向かいのサイトのグルキャンされていた方の子供ちゃんが、いかだに乗りたそうに近づいてきます
私、すかさずいかだへ飛び乗り
『一緒に乗る?』
と、その小さい子供ちゃんに声掛けます
その子のお母さんは少し戸惑いながら
『じゃあ』と返事されました
息子達にいかだを岸に近づけてもらい
私が、その子供ちゃんを抱っこしようと両手を伸ばした
その時
あ
…
……
………
あーーーー
それは見事なまでのスローモーションで
静かに滑り落ちていきました
するするするとトコロテンのように
そして小さくポトンと音を立て
するすると池の底へと吸い込まれていきました
私の携帯が(泣)
わーーー!!!
とそれからは大騒ぎ(><)
いかだに乗りたい、もうすぐ乗れるはずだった子供ちゃんそっちのけで必死に携帯の救出します
いかだを漕ぐ棒で掴もうとしたり
最悪、池に入ろうかと思ったりでも、膝上までは濡れること確実
一応、防水機能はついてたものの一刻も早い救出が必要
そうこうしてたら、辺りが人だかり
いかだに乗るはずだった子供ちゃん達グループの人も集まってくれて
「誰か網ない?」
と網をさがしてくれました
グループの中の方が、網を持ってて、網と漕ぐ棒を使って何とか携帯を救い出す事ができました
皆さんにお礼と、子供ちゃんにいかだ乗せてあげられなかったことを謝りすぐさまサイトへ戻ります
帰ると
焚き火の前で『やっぱりか』
と、冷ややかに私を見るまっさん
騒ぎがあった時思ったそうです
また何かやりおった…と
かーちゃんさんにドライヤーを借り携帯をひたすらに乾かしました(-.-;)
つづく
オマケ
携帯は約5分程でしょうか?もっとかかったかな?
一応耐えてくれました!
なので、使えてますヨ☆-(ゝω・)v
Posted by pankiti at 17:57│Comments(30)
│清流の里ぬくみ
この記事へのコメント
1コメーン、か?
こんばんは〜
まぁ、道を間違いはたまにあること
ホカペ忘れ、期待していた兵器が、、、、
アメドならセラミックFFの方が小型でいいかもね
我が家は忘れないように、普段から車です
ロッジシェルターを宴会幕に!
広くていいですね
携帯、防水仕様でよかったですね
ブログを始めたころはスマホで撮ってましたが、キャンプでは、落っことしたり、失くしたりするかも、でコンデジやデジイチを首から下げるようになりました
携帯はあまり出さないようにしてますね
こんばんは〜
まぁ、道を間違いはたまにあること
ホカペ忘れ、期待していた兵器が、、、、
アメドならセラミックFFの方が小型でいいかもね
我が家は忘れないように、普段から車です
ロッジシェルターを宴会幕に!
広くていいですね
携帯、防水仕様でよかったですね
ブログを始めたころはスマホで撮ってましたが、キャンプでは、落っことしたり、失くしたりするかも、でコンデジやデジイチを首から下げるようになりました
携帯はあまり出さないようにしてますね
Posted by kazuura at 2014年12月09日 18:34
こんばんは。
てっきり池ポチャかと思いました(汗)
携帯無事でよかったですね(^_^)
交換してもらったとこじゃなかったですか~
薪の使いたい放題は焚き火好きにはありがたいですね(*^_^*)
アメドでホカペなしは寒くなかったですか?
つづき楽しみにしてますね~
てっきり池ポチャかと思いました(汗)
携帯無事でよかったですね(^_^)
交換してもらったとこじゃなかったですか~
薪の使いたい放題は焚き火好きにはありがたいですね(*^_^*)
アメドでホカペなしは寒くなかったですか?
つづき楽しみにしてますね~
Posted by やばやん。
at 2014年12月09日 18:43

こんばんは(^ ^)
悪いけど大笑いしてしまいました(≧∇≦)
ホカペ忘れた時にメール下さったら良かったのにぃ〜
多分、ホカペのレンタルされてると思いますです!
ぬくみの入り口解りにくいですよね〜うっかり吉野まで行っちゃわなかって良かったです( ´ ▽ ` )ノ
つづき楽しみです♬
悪いけど大笑いしてしまいました(≧∇≦)
ホカペ忘れた時にメール下さったら良かったのにぃ〜
多分、ホカペのレンタルされてると思いますです!
ぬくみの入り口解りにくいですよね〜うっかり吉野まで行っちゃわなかって良かったです( ´ ▽ ` )ノ
つづき楽しみです♬
Posted by しゅうぴい
at 2014年12月09日 18:58

(ノ∀`)アチャー (笑)
とにかく無事で何よりです。
赤ちゃんも
携帯も(笑)
とにかく無事で何よりです。
赤ちゃんも
携帯も(笑)
Posted by mappy at 2014年12月09日 19:18
こんばんは~。
かーちゃんさんとのグルキャンだったんですね!(^^)
電源付きでまさかのホカペ忘れ。(笑)
ケータイ、セーフで良かったですね。☆
かーちゃんさんとのグルキャンだったんですね!(^^)
電源付きでまさかのホカペ忘れ。(笑)
ケータイ、セーフで良かったですね。☆
Posted by TORI PAPA
at 2014年12月09日 19:35

こんばんは♪
スマホ…池ポチャ( ̄□ ̄;)!!
こんなこともあろうかと…
防水のモデルにしてるとは…
さすがです!!(笑)
ちなみにkuronekoの友人は年中、車の中に網を積んでますよ!
しかも、虫取用と魚取用の2種類も!(笑)
池ポチャの時は相当賑やかだったんでしょうね~ww
とりあえず無事で何よりです♪
スマホ…池ポチャ( ̄□ ̄;)!!
こんなこともあろうかと…
防水のモデルにしてるとは…
さすがです!!(笑)
ちなみにkuronekoの友人は年中、車の中に網を積んでますよ!
しかも、虫取用と魚取用の2種類も!(笑)
池ポチャの時は相当賑やかだったんでしょうね~ww
とりあえず無事で何よりです♪
Posted by kuroneko
at 2014年12月09日 20:06

こんばんは^ - ^
まっさん大丈夫??
ホットカーペット必須じゃない!?
携帯電源入れずに乾燥させた方が…
1年後にしっかり壊れました、私の最初のスマホ(^^;;
かーちゃんさんに会った事無いなぁ(^^;;
まっさん大丈夫??
ホットカーペット必須じゃない!?
携帯電源入れずに乾燥させた方が…
1年後にしっかり壊れました、私の最初のスマホ(^^;;
かーちゃんさんに会った事無いなぁ(^^;;
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年12月09日 21:59
こんばんは(^_^)
設営手伝って頂き、ありがとうございました(^^)
見事にピッチピチでしたね(。-∀-)
ずっとやってみたかったカンガルー、
もうあのカンガルーはしませんww
あの時網がなかったら
どうなっていたんでしょうね~(  ̄▽ ̄)
スマホ無事で良かったです♪
設営手伝って頂き、ありがとうございました(^^)
見事にピッチピチでしたね(。-∀-)
ずっとやってみたかったカンガルー、
もうあのカンガルーはしませんww
あの時網がなかったら
どうなっていたんでしょうね~(  ̄▽ ̄)
スマホ無事で良かったです♪
Posted by tak-kunかーちゃん
at 2014年12月09日 23:21

こんばんわ♪
高速の乗り変えミス、行き過ぎにホカペ忘れ、
更には携帯の防水性能試験、お疲れ様でした(笑)
ちょっといろいろ面白過ぎでしょ!(笑)
ぬくみ、薪使い放題は嬉しいところですね♪
私も行ってみたくなりました!
次の週末、また寒いみたいですよ・・・。
あぁ、出撃したいなぁ。
tak-kunかーちゃんさんとはアイテムがガブっているので、
ラナの中にピスタのインタースタイルは
ちょっと覚えておきたいと思います。(笑)
高速の乗り変えミス、行き過ぎにホカペ忘れ、
更には携帯の防水性能試験、お疲れ様でした(笑)
ちょっといろいろ面白過ぎでしょ!(笑)
ぬくみ、薪使い放題は嬉しいところですね♪
私も行ってみたくなりました!
次の週末、また寒いみたいですよ・・・。
あぁ、出撃したいなぁ。
tak-kunかーちゃんさんとはアイテムがガブっているので、
ラナの中にピスタのインタースタイルは
ちょっと覚えておきたいと思います。(笑)
Posted by key-mino
at 2014年12月09日 23:40

こんにちは〜
てっきり幼児を池ポチャしちゃったのかとハラハラしながら読みましたよ(^^;;
やられました(>_<)
それにしても携帯復活出来て良かったですね(*^_^*)
まっさんの冷やかな反応も笑っちゃいました( ̄▽ ̄)
しかし、かーちゃんがドライヤー持ってるなんて女子力高いですねΣ(゚д゚lll)
続きも楽しみにしてます(^-^)/
てっきり幼児を池ポチャしちゃったのかとハラハラしながら読みましたよ(^^;;
やられました(>_<)
それにしても携帯復活出来て良かったですね(*^_^*)
まっさんの冷やかな反応も笑っちゃいました( ̄▽ ̄)
しかし、かーちゃんがドライヤー持ってるなんて女子力高いですねΣ(゚д゚lll)
続きも楽しみにしてます(^-^)/
Posted by ◇ラグ
at 2014年12月10日 06:43

おはようございます。
私も一瞬、子供ちゃんがスルスルーと池の中?と思ってヒヤヒヤしました^^;
携帯でよかった。。。
いやいや、携帯が無事でよかった。
ぬくみさん、長いこと行ってないけどええとこですよね。
電源もあるしお風呂も貸切で一回づつお湯かえてくれはるし、薪も使い放題。
道路脇でも意外と静かやし。
続き、どうなったのか楽しみにしてます~
私も一瞬、子供ちゃんがスルスルーと池の中?と思ってヒヤヒヤしました^^;
携帯でよかった。。。
いやいや、携帯が無事でよかった。
ぬくみさん、長いこと行ってないけどええとこですよね。
電源もあるしお風呂も貸切で一回づつお湯かえてくれはるし、薪も使い放題。
道路脇でも意外と静かやし。
続き、どうなったのか楽しみにしてます~
Posted by mayumi
at 2014年12月10日 08:34

こんちゃー。
本人が池ぽちゃ→焚き火で暖まるかと思いましたw
なにはともあれ無事てよかったですな(;´Д`A
携帯はいまや貴重品。
大事にしましょーw
本人が池ぽちゃ→焚き火で暖まるかと思いましたw
なにはともあれ無事てよかったですな(;´Д`A
携帯はいまや貴重品。
大事にしましょーw
Posted by こーいち
at 2014年12月10日 12:30

こんばんは。
実は・・・、ここはうちのかってのお気に入りのキャンプ場でした。
7年前に当時四歳の双子を連れて行って気に入りました。
案の定、池ポチャしましたが・・・。
こんなこじんまりのキャンプ場をよく御存じですね。
続きが楽しみです。
実は・・・、ここはうちのかってのお気に入りのキャンプ場でした。
7年前に当時四歳の双子を連れて行って気に入りました。
案の定、池ポチャしましたが・・・。
こんなこじんまりのキャンプ場をよく御存じですね。
続きが楽しみです。
Posted by こんた
at 2014年12月10日 22:27

おはようございます。
池ポチャしたのが子供じゃなくてよかった(*^_^*)
でも、携帯が落ちたのもショックですよね。。。
私は携帯にクリップ付きのストラップを付けているので、
いつもすんでのところで助かってマス(^_-)-☆
ぬくみはまだ未踏の地ですが、薪に家族風呂と電源、至れり尽くせりなところがいいですね。
さて、続きも事件があるのか、、、
楽しみにしています(^^ゞ
池ポチャしたのが子供じゃなくてよかった(*^_^*)
でも、携帯が落ちたのもショックですよね。。。
私は携帯にクリップ付きのストラップを付けているので、
いつもすんでのところで助かってマス(^_-)-☆
ぬくみはまだ未踏の地ですが、薪に家族風呂と電源、至れり尽くせりなところがいいですね。
さて、続きも事件があるのか、、、
楽しみにしています(^^ゞ
Posted by quattro44
at 2014年12月11日 07:30

こんばんは。
あれ?
書き込みしたはずなのに・・・消えてる(><;
ホットカーペット忘れちゃったんですね。
そして携帯が・・・・ポチャンw
笑ったらいけないんでしょうが、
こういうトラブルって聞いている方は面白いですね。
当の本人は・・・冷や汗ものですが(--;
携帯も問題なく使用出来たようで安心しました(><b
あれ?
書き込みしたはずなのに・・・消えてる(><;
ホットカーペット忘れちゃったんですね。
そして携帯が・・・・ポチャンw
笑ったらいけないんでしょうが、
こういうトラブルって聞いている方は面白いですね。
当の本人は・・・冷や汗ものですが(--;
携帯も問題なく使用出来たようで安心しました(><b
Posted by rapi
at 2014年12月11日 20:46

kazuuraさん
1コメーンありがとうございます(^-^)
ほんと、出だしから不調で、一番忘れたらアカン兵器ホカペを忘れるとわ…折角の電源でもあったのに、ガッカリです。
セラミックファンヒーター、ひとつ持ってても良さそうですね。
ホカペと兼用で使って更にぬくぬく。
ブログ投稿はスマホからなんです。
カメラ写真の取り込みがわからなくて、なのでずっとスマホで写真撮ると思います。
キャンプの時はストラップ付けることにします(><)
1コメーンありがとうございます(^-^)
ほんと、出だしから不調で、一番忘れたらアカン兵器ホカペを忘れるとわ…折角の電源でもあったのに、ガッカリです。
セラミックファンヒーター、ひとつ持ってても良さそうですね。
ホカペと兼用で使って更にぬくぬく。
ブログ投稿はスマホからなんです。
カメラ写真の取り込みがわからなくて、なのでずっとスマホで写真撮ると思います。
キャンプの時はストラップ付けることにします(><)
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 06:21

やばやんさん
こんにちわ(^-^)
携帯池ポチャでした( ̄▽ ̄;)
子供ちゃんじゃなくて良かったですよね。
携帯、おっしゃる通り、この前修理したところだったので、防水といえどヒヤヒヤしましたよ(><)
こんにちわ(^-^)
携帯池ポチャでした( ̄▽ ̄;)
子供ちゃんじゃなくて良かったですよね。
携帯、おっしゃる通り、この前修理したところだったので、防水といえどヒヤヒヤしましたよ(><)
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 06:23

しゅうぴいさん
おはようございます(^-^)
大笑い、ありがとうございます。
あらら。
ホカペのレンタルあったんですねー( ̄▽ ̄;)
ぬくみの入口見落として、道がどんどん狭くなるし、これはオカシイと流石に電話しました。
おはようございます(^-^)
大笑い、ありがとうございます。
あらら。
ホカペのレンタルあったんですねー( ̄▽ ̄;)
ぬくみの入口見落として、道がどんどん狭くなるし、これはオカシイと流石に電話しました。
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 06:27

mappyさん
おはようございます(^-^)
ほんと、アチャーでしょ(笑)
子供ちゃんも、携帯も無事でよかったです。
おはようございます(^-^)
ほんと、アチャーでしょ(笑)
子供ちゃんも、携帯も無事でよかったです。
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 06:29

TORIPAPAさん
おはようございます(^-^)
かーちゃんさんとは2回目にして、初めてのキャンプ行ってきました♪
折角の電源付きなのにまさかのホカペ忘れ。かなり辛かったです…
携帯もすくい上げるまでヒヤヒヤしました。
ほんと、無事でよかったです(笑)
おはようございます(^-^)
かーちゃんさんとは2回目にして、初めてのキャンプ行ってきました♪
折角の電源付きなのにまさかのホカペ忘れ。かなり辛かったです…
携帯もすくい上げるまでヒヤヒヤしました。
ほんと、無事でよかったです(笑)
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 06:33

kuronekoさん
おはようございます(^-^)
携帯池ポチャ、ほんとコントみたいですよね。
防水は、たまたまだったんですけど救われました(^_^;)
私の携帯は、きっとkuronekoさんのお友達みたいな人の網で助かったんだと思います。
網の人に感謝です。
おはようございます(^-^)
携帯池ポチャ、ほんとコントみたいですよね。
防水は、たまたまだったんですけど救われました(^_^;)
私の携帯は、きっとkuronekoさんのお友達みたいな人の網で助かったんだと思います。
網の人に感謝です。
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 06:38

山本ちゃん
おはようございます(^-^)
携帯復活してなかったら、まっさんヤバかったですね。
この前、修理したとこだったんで(^_^;)
一応、ドライヤーで乾燥させたんですけど。
1年後に壊れるとかなるんかなー??
おはようございます(^-^)
携帯復活してなかったら、まっさんヤバかったですね。
この前、修理したとこだったんで(^_^;)
一応、ドライヤーで乾燥させたんですけど。
1年後に壊れるとかなるんかなー??
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 06:42

かーちゃんさん
おはようございます(^-^)
カンガルー面白かったです♪
確かに、もう一度きりになるでしょうね…
携帯ほんま焦りましたね(><)
まだ無事に使えてますよ。
おはようございます(^-^)
カンガルー面白かったです♪
確かに、もう一度きりになるでしょうね…
携帯ほんま焦りましたね(><)
まだ無事に使えてますよ。
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 06:44

key-minoさん
おはようございます(^-^)
ほんと、初っ端からどんなけしくじっとるねん!って感じでしょ。
ほとほと疲れましたよ(^_^;)
薪使い放題嬉しいでしょ♪
しかもサイト料は電源込ですよ。
是非行ってみてください。
ラナにピスタのインナーのカンガルースタイル。
良くやったなー思うぐらいのピッチピチ。
ネタにでもやってみて下さい(笑)
おはようございます(^-^)
ほんと、初っ端からどんなけしくじっとるねん!って感じでしょ。
ほとほと疲れましたよ(^_^;)
薪使い放題嬉しいでしょ♪
しかもサイト料は電源込ですよ。
是非行ってみてください。
ラナにピスタのインナーのカンガルースタイル。
良くやったなー思うぐらいのピッチピチ。
ネタにでもやってみて下さい(笑)
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 06:50

ラグさん
おはようございます(^-^)
幼児の池ポチャじゃなくて良かったです(><)
携帯も、網が借りれたり、かーちゃんさんにドライヤー借りれたりで復活出来ました!
かーちゃんさん、私より女子力高いですよ♪
おはようございます(^-^)
幼児の池ポチャじゃなくて良かったです(><)
携帯も、網が借りれたり、かーちゃんさんにドライヤー借りれたりで復活出来ました!
かーちゃんさん、私より女子力高いですよ♪
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 06:53

mayumiさん
おはようございます(^-^)
携帯のや池ポチャでした。
復活もできたので良かったです。
子供ちゃんだったら、大変ですよね(><)
mayumiさんも、ぬくみ行かれてたんですね。
私、今回初めてだったんですけど、お気に入りなりました♪
おはようございます(^-^)
携帯のや池ポチャでした。
復活もできたので良かったです。
子供ちゃんだったら、大変ですよね(><)
mayumiさんも、ぬくみ行かれてたんですね。
私、今回初めてだったんですけど、お気に入りなりました♪
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 07:04

こーいちさん
おはようございます(^-^)
本人でもなく、携帯でした。
その携帯も無事に現役で活躍してくれてます♪
おはようございます(^-^)
本人でもなく、携帯でした。
その携帯も無事に現役で活躍してくれてます♪
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 07:06

こんたさん
おはようございます(^-^)
こんたさんのお気に入りだったんですね♪
4歳の子供ちゃんが池ポチャ??
そりゃ大変だったんじゃないんですか?
ぬくみは、他のブログでここの記事を読んでて、薪無料なのと電源付き、お風呂があるってことで、いつかは行きたいリストに入れてたんです。
おはようございます(^-^)
こんたさんのお気に入りだったんですね♪
4歳の子供ちゃんが池ポチャ??
そりゃ大変だったんじゃないんですか?
ぬくみは、他のブログでここの記事を読んでて、薪無料なのと電源付き、お風呂があるってことで、いつかは行きたいリストに入れてたんです。
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 07:09

quattro44さん
おはようございます(^-^)
本当、池ポチャしたのが携帯で良かったです。
子供ちゃんなら、もっと大変なことになってましたもんね(><)
携帯はこれから、キャンプの時はストラップをつけて首に吊るしておこうかと思います(^_^;)
ぬくみ。ちょっと料金お高めですけど、全て込ならこんなものかと思ったり。
薪もたくさん使えるので、これからのシーズンにもってこいですよね♪
おはようございます(^-^)
本当、池ポチャしたのが携帯で良かったです。
子供ちゃんなら、もっと大変なことになってましたもんね(><)
携帯はこれから、キャンプの時はストラップをつけて首に吊るしておこうかと思います(^_^;)
ぬくみ。ちょっと料金お高めですけど、全て込ならこんなものかと思ったり。
薪もたくさん使えるので、これからのシーズンにもってこいですよね♪
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 07:14

rapiさん
おはようございます(^-^)
私も、書き込んだコメントが消えてる?ってことよくあります(^_^;)
2回も入れてもらってありがとうございます。
携帯、池ポチャ。
その時はホント焦って、なんとか復活させないと!って必死でしたが、今はブログのネタにもなるし笑い話です(笑)
おはようございます(^-^)
私も、書き込んだコメントが消えてる?ってことよくあります(^_^;)
2回も入れてもらってありがとうございます。
携帯、池ポチャ。
その時はホント焦って、なんとか復活させないと!って必死でしたが、今はブログのネタにもなるし笑い話です(笑)
Posted by pankiti
at 2014年12月12日 07:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。